メニュー

いおかのメガネ

“私たちのこだわり”

メガネを作っても、実は「視力の数値が高ければ良い」とは必ずしも言えません。
数値が高くても目にかける負担が大きければ、将来的な視力の低下につながる場合もあります。メガネのいおかではカウンセリングに時間をかけ、視力、目の動きのクセ、生活習慣、そして好みなど総合的に検証しながら、お客様一人ひとりの状態や環境に応じた精度の高いメガネをお作りしています。




店頭に立つスタッフは、日本眼鏡技術者協会認定眼鏡士の資格を持つ者をはじめ、勤続20年以上の経験豊富なベテランが中心です。現地採用で原則は転勤がないため、お客様の一生のパートナーとして、信頼される品質をアットホームなサービスで提供し、人生の“快適”に寄り添い続けます。







メガネができるまで


流れ1

カウンセリング

お客様が視力に感じている課題のヒアリングを行います。特に私たちが重視しているのが利用シーンです。普段室内作業が多く手元を見ることが多いのか、運転して遠方を見ることが多いかだけでも、同じ視力でもピントの位置は異なるため、適切なレンズは異なります。


流れ2

視力測定 - 1

オートレフラクトメーターという機械を覗き込み、気球の画像を見ていただきます。目に光を当てるとオートフォーカスでピントが合い、測定に必要な基本的な視力を確認します。


視力測定 - 2

5m離れた場所から検査表の文字を確認しながら、基本的な視力のデータを元に度の異なるレンズを試します。利用シーンを想定しながら、最大視力の出る度数を調整します。


流れ4

視力測定 - 3

時にはそのまま店内や段差を歩くなど、より日常に即した使用感を確かめ、違和感のないよう時間をかけてお客様の快適度数を決定します。


流れ5

レンズを選ぶ

球面・非球面・両面非球面レンズから選択します。一番オーソドックスな非球面レンズを中心に目の状態に応じたものをセレクトし、さらに日頃の目の動かし方やメーカーごとの特徴も加味しながら豊富なレンズの中から絞り込みます。ブルーライトカットなど、オプションの種類も豊富で、様々なご要望にお応えします。


流れ6

フレームを選ぶ

選んでいただいたお好みのフレームを元に、お客様の黒目の位置とレンズの位置が適切かなど、目とフレームとレンズの相性を確かめます。遠近両用の場合はフレームの縦幅が足りないとレンズ性能が発揮されず、ご希望の視界が得られない場合もあります。


流れ7

加工

レンズとフレームが決まったら、熟練の技術者が加工してメガネを作ります。レンズの在庫がある場合は約40分、取り寄せの場合は発注から約3日で完成します。
※商品によっては1週間ほどお時間をいただく場合があります。


流れ8

フィッティング・お渡し

完成したメガネをまず店頭でかけていただき、見え方はもちろん、耳の掛かり具合やレンズと顔の角度なども確認します。違和感がある場合はその場でネジの調整など、お客様の顔や目に即した状態に微調整し、お持ち帰りいただきます。


流れ9

アフターフォロー

いおかで購入したメガネを使い始めて、違和感などを感じた場合はお気軽にお声がけください。ネジの調整やレンズ交換など、必要な調整を行います。レンズの無料交換期間は3ヶ月、メガネの保証期間は最長2年になります。当店ではお客様のカルテを大切に保管しており、修理や買い替えの際にすぐにデータを確認し、迅速な対応に努めています。
メガネを長くお使いいただくために、1年に1回ほど見え方の確認やメガネクリーニング(無料)にお越し下さい。











ここで“差”がつく! メガネ選び



目へのストレスを左右するフレーム選び。ジャストサイズなメガネでお子様の生活をサポートしましょう

フレーム選びはデザインだけではなく、顔にフィットするサイズ感も重要です。毎日身につけるものだからこそ、快適なかけ心地や目に負担をかけないレンズ位置が確保されているか、チェックしましょう。
特に子供は成長が早いからと大きめのメガネを選ぶと、遊んだり走ったりしてずれたり落としてしまいがち。不快で外してしまう場合も多いです。サイズの合わないメガネでは検査通りの視力が出ないこともあるため、ジャストサイズなメガネ選びが大切です。

キッズめがね





生活習慣は一人ひとり違うからあなたの“見えづらい”に寄り添う1本をご提案します。

気づくと本の文字が読みづらかったり、ピントを合わせるのに時間がかかったり…視力の衰えは、誰しも起こりうる自然なことです。メガネのいおかでは、視力だけではなく、普段読む本と目の距離や生活習慣なども総合的に加味して、歪みが少なく目の負担を抑え、健やかな毎日につながる1本をご提案します。

40代からの遠近両用めがね





日頃から目をいたわるために、ブルーライトカットレンズと休養を

パソコンやタブレット、スマホ、さらにはLEDライトからも出ているブルーライトは、目に刺激の強い光です。強い刺激によって疲れた目は、日常生活への支障に留まらず、将来的な視力の低下にもつながりかねないので、ブルーライトカットレンズのメガネをかけて、目を守ることが大切です。時には目をしっかり休めて、いたわることもお忘れなく。

PC・スマホ










よくあるご質問




注文をしてから出来上がりまで、何日かかりますか。

メガネレンズは、メーカーで作り置きされている品(レディーメイド)とオーダーメイド品に大別されます。レディーメイド品でしたら即日〜3日、オーダーメイド品は3〜10日の納期です。

他の眼鏡店で購入したメガネでも修理してもらえますか。

もちろん!承ります。調整のみであれば無料です。
部品交換が必要で有料になる場合は、事前にお見積りさせていただきます。

メガネフレームが曲がってしまったり、ネジが緩くなったら直していただけますか。

お任せください!調整のみであれば無料です。
部品交換が必要で有料になる場合は、事前にお見積りさせていただきます。

シリコン製鼻パッドや耳当て部分の交換は有料ですか。

無料でお分けできるサービス品から、純正品よりも高性能な有料品まで、各種取り揃えています。交換時間は、5〜30分です。

こどものメガネの保険適応について教えて下さい。

児童福祉に該当する場合は、0歳〜9歳未満に適用されます。(9歳になったらNG)
また、民間のこども保険にご加入されているようでしたら、そちらにご確認下さい。

レンズのみの購入や交換も対応してますか。

よろこんで承ります!他の眼鏡店で購入したメガネも承ります。
弊社の設備で製作できるお品であれば、加工料はいただきません。
お持込みフレームのメンテナンスに際し、部品交換などで費用が発生する場合と、メーカー製作品で加工料が有料になる場合は、事前にお見積りさせていただきます。

遠近両用メガネは慣れるまでに時間がかかったり使いにくかったりしませんか。

確かに、使いこなすためにはご自身での練習が必要なメガネです。
弊社ではお客様の煩わしさを少しでも減らせるよう、下記の項目に留意しながらお客様とのコミュニケーションを心がけています。
・お仕事や趣味を考慮したレンズ度数の決定
・お客様の使用目的に合うレンズ設計の選択
・装用フレームに対し、左右の目の位置や高さを正確に合わせたレンズの加工
・お顔への正確なフィッティング

メガネが顔にピタッと掛からず、ずり落ちて耳や鼻が痛くなります。

どんなに丁寧に扱っていただいても、メガネは少しずつ変形します。
少しでも痛みや違和感を感じたらお早めにご来店下さい。
メガネのフィッティング(かけ具合調整)は、スタッフの技量差が出やすい所です。弊社は、安定し痛みのない絶妙な調整ができるよう、全スタッフが人体生理学に基づいた研鑽を重ねています。

メガネは何年ごとに買い替えるのがいいですか。

メガネの買い替えサイクルは特にありません。
メガネをファッションとして捉えれば春夏秋冬となりますし、視力の変化を目安にされる方も多いです。
メガネレンズは紫外線などの影響で少しずつ黄ばみますので、見栄えという視点でレンズが黄ばんできたら買い替えるのも良いと思います。
弊社ではメガネのダメージチェックや高精度の視力測定をいつでも無料で承っております。年に1度はメガネと視力、そして新製品のフレームチェックにご来店下さいませ!